簡単お団子アレンジ

こんにちは。小池です!
今日は簡単なお団子アレンジを紹介します^^
アレンジの前は髪の毛全体を巻きます!
どんな巻き方でもいいのですが、なるべく上から巻きます!
1.両こめかみの少し上に人差し指を置き後ろにブロッキングをとります。
(後ろは頭の三分の二、ハーフアップみたいな感じになります!)
2.1でとったブロッキングを3本にわけ、三つ編みをします。
毛先は後でお団子にするので三つ編みは3回ぐらいで大丈夫です!
3.今三つ編みしたところを引き出します。
トップ→両端→トップと両端の間
4.三つ編みと残りの毛を1つにまとめ、三つ編みします。
5.ゴムにぐるぐる巻き付けピンでとめます。
6.お団子部分をバランスをみながら引き出しおわりです*
おくれ毛はもみあげの部分を出すといい感じになります^^
ざっとの説明だったので、わからないことあればまたお聞きください*
<ideeの感染症対策>
・店内換気
・ご来店の際、入口で検温と手指消毒
・お客様の人数制限
・17時閉店
・店内の消毒
・従業員の検温、手指消毒、マスク着用
ご来店時、お客様にもマスクの着用をお願いしております。
マスクが汚れてしまうことがあるので、お帰りの際に使用するマスクもお持ちいただけると幸いです。