赤みを消す、くすみ透明感カラー

こんばんは。小池です♪
本日はお足元悪いなかご来店ありがとうございました!
暖かくなったり寒くなったり体がついていきません…。
皆さんも、お体お気をつけ下さい!
日本人はもともと髪の毛の色素が多いので髪の色も黒いですし、
染めても赤みが残ります。
なるべく赤みを消すカラーをご希望されるお客様が多いです。
久しぶりのカラーでほぼ、じ毛です!
赤みを消すアッシュカラー。
お客様の毛質を見てなるべく赤い色素が出ないように薬剤を設定
していきます!
お悩みがある方是非ご相談お待ちしてます*
以上泣きちらして変な髪型になった娘でおわります^^
<ideeの感染症対策>
・店内換気
・ご来店の際、入口で検温と手指消毒
・お客様の人数制限
・17時閉店
・店内の消毒
・従業員の検温、手指消毒、マスク着用
ご来店時、お客様にもマスクの着用をお願いしております。
マスクが汚れてしまうことがあるので、お帰りの際に使用するマスクもお持ちいただけると幸いです。