レイヤーstyle*
こんばんは。小池です!
この間のお客様^^
アッシュカラーでカットは重ためのベースで表面のみにレイヤーをいれました。
正直、日本人はもともと赤みが強いのでなかなかアッシュになりません。
明るめのアッシュならブリーチをして色を抜く必要があります。
暗めのアッシュの方がアッシュ感がでやすい傾向があるのでオススメです☆
こんばんは。小池です!
この間のお客様^^
アッシュカラーでカットは重ためのベースで表面のみにレイヤーをいれました。
正直、日本人はもともと赤みが強いのでなかなかアッシュになりません。
明るめのアッシュならブリーチをして色を抜く必要があります。
暗めのアッシュの方がアッシュ感がでやすい傾向があるのでオススメです☆